Event Schedule
AIL会員様限定|リアルセミナー&会員様交流会

ウィゴーの若者世代調査機関「WE LABO(ウィーラボ)」が登壇!「トレンドを生み出す!ワカモノコミュニティ形成の秘訣とその効果」【リアルセミナー&交流会】

 

●AIL会員様限定リアルセミナーイベント●

こちらはAIL会員様限定イベントです。アパレルウェブ・イノベーション・ラボが運営する会員コミュニティ「アパレルウェブ・イノベーション・コミュニティ(AIC)」では、イノベーターや有識者を招きビジネスインプットや“発見”をお届けするリアルセミナーと、会員様同士が気軽に情報交換・名刺交換いただける交流会を定期開催しています。

~概要は随時更新・お知らせいたします~


6月イベントテーマは、Z世代の消費動向とその“界隈”マーケティングやリアルトレンドについて。WEGO(ウィゴー)が2023年5月に立ち上げた、ヒト・コト・モノ・バ研究所【WE LABO(ウィーラボ)】より、同機関立ち上げに携わりPR販促部編集チームマネージャーを務める増田達哉氏にご登壇いただきます。

若者の“界隈”コミュニティとは? コミュニティの盛り上げ方やトレンドの作り方など、SNS活用の観点を交えてお伝えしていきます。また、セミナー後半では、軽飲食を交えながらカジュアルな情報交換やコミュニケーションをお楽しみいただける会員様交流会も開催いたします。

是非ご参加をお待ちしております。

■こんな方にオススメ!

・経営幹部
・新規事業担当者
・SNS担当者
・「若者」「Z世代」向けマーケティングにご関心をお持ちの方

イベント概要

開催日時:
2024年6月26日(水)15:00~17:30
受付開始:14:30~(*開催時刻間近の受付は混雑する場合がございます。お時間に余裕をもってお越しください)

定員:
25名

プログラム:
15:00-15:05(5分)   ご挨拶
15:05-16:05(60分)セミナー本編
16:05-16:15(10分)  休憩
16:15-17:30(75分)  法人会員様交流会(*軽飲食を交え、お名刺交換など交流いただける場を予定しています。)

会場:
株式会社アパレルウェブ 東京本社オフィス サロンスペース
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル5F

*アクセス:
三越前駅 B6出口より徒歩4分
人形町駅 A5出口より徒歩5分
日本橋駅 D4出口より徒歩7分

 


イベントの参加申込方法・AIL会員ログインについて

参加申込フォームは、[LOG IN]もしくは「すでに会員の方はしてください」よりログイン後に表示されます。本イベントはAIL会員様限定です。

会員メールマガジンでも申込フォームを配布しております。また、アパレルウェブスタッフへの口頭での参加希望も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
参加申込を承った後、イベント日程が近くなりましたら運営事務局より当日の詳細をメールにてご案内申し上げます。

初回ログイン方法はこちら

<ログインに関して>

*ログインの際は、会員メールマガジンを受信している企業ドメインのメールアドレスをご入力ください
*初回ログインの際は、パスワードの再設定をお願いいたします
*「AIL会員」登録フォームはございません。入会・アカウント発行に関してはAIL運営事務局までお問い合わせください
*AIL会員様の「メルマガ会員登録」は不要です


|イベントに関するご留意事項

*座席には限りがございますため、定員に達した場合は予告なくお申込みを締切とさせていただきます。予めご了承ください
*内容は予告なしに変更・更新する場合がございます
*本セミナーのオンライン配信及びアーカイブ公開は予定しておりません

|お問い合わせ

株式会社アパレルウェブ アパレルウェブ・イノベーション・ラボ運営事務局
担当:渋谷 shibuya.maki@apparel-web.com
お問い合わせフォーム

*「AIL会員」法人入会をご検討の方はこちら

コンテンツの全表示にはAlL会員ログインが必要です

申込フォーム・ビューワーはAIL会員ログイン後に表示されます

メルマガ会員・AIL会員とは

登壇者

  • 増田達哉|Tatsuya Masuda

    株式会社ウィゴー PR販促部編集チームマネージャー

    ますだ たつや●大阪府出身。アルバイトスタッフとして店舗で勤務開始。旗艦店店長、旗艦エリアSVを経験後、2021年3月、SNSを中心としたコミュニティ形成を目指し、現チームを立ち上げ。"界隈に突き刺す"事を掲げ新規ブランド立ち上げやコミュニティから得た情報をコンテンツにすることを行っている。
    2023年5月、ヒト・コト・モノ・バ研究所【WE LABO】を立ち上げ、企業や学校との取り組みをスタート。