Topics
Report

BNPLからNFTまで、デジタルで進化するニューヨーク・コレクションの現場

RINA yoshikoshi
NYC在住ブランド、テクノロジー系ライター / コンサルタント
執筆者
ファッションとクリプトの広告が横並びになる時代へ

 

 まだ汗ばむ日も多い中、陽射しは少しずつ秋の気配を感じるようになり、気づけばファッションの月、9月です。9月9日から14日までの6日間、ニューヨークファッションウィーク(NYFW)が開催されます。

 「Proenza Schouler(プロエンザスクーラー)」がキックオフし、「Altuzarra(アルチュザラ)」「Brandon Maxwell(ブランドンマックスウェル)」「Jason Wu(ジェイソンウー)」「Michael Kors(マイケルコース)」「Tory Burch(トリーバーチ)」「Coach (コーチ)」「Gabriela Hearst(ガブリエラハースト)」などが発表し、クロージングは「Tom Ford(トムフォード)」のショーという華やかなスケジュールが組まれています。

 今回の発表ブランド数は110以上といわれており、シーズンを重ねるごとに、パンデミック以前のN Yコレクションの盛り上がりが復活しているように感じます。

これより先はメルマガ会員限定記事です

すでに「AIL会員」アカウントをお持ちの方は「メルマガ会員」登録は不要です。
「AIL会員」ログイン後、記事全文を閲覧いただけます。

執筆者

  • RINA yoshikoshi

    NYC在住ブランド、テクノロジー系ライター / コンサルタント

    N Yを拠点にブランド、リテール、ウェルネス、D2CのCPGブランドの現地市場を調査。
    店舗で導入される最新テクノロジーや米国での先進事例なども研究。
    執筆活動、リソースを元にしたマーケティング&ビジネスコンサルティングやアドバイザリーも行う。
    関心: #テクノロジー #NFT #WEB3  #ウェルネス #未来の街作り