Topics
Report

2024年初秋 晩夏ムードが漂う デザインスカートが浮上【スタイルクリップ|フラッシュレポート】

山中 健|Takeru Yamanaka
株式会社アパレルウェブ コンサルティングファーム主席研究員、apparel-web.com編集長
執筆者

 株式会社アパレルウェブが月別にEC売れ筋情報をお届けする「スタイルクリップ」フラッシュレポート。2024年9月のレポートでは、9月2日〜9月29日のEC売上データから、どのようなアイテムが売れ筋となったのかをレポートします。

 

2024年9月 売れ筋アイテム
左から、カシュクールワンピ、プリーツスカート、デニムスカート

 

暑さ対策キーワードに伸び

 対象ブランド(駅ビル&SCグレード カジュアル&コンテンポラリーブランド)のアイテムキーワードのランキングを見てみましょう。

 記録的な暑さから晩夏が長く続いた9月は、先月と同様に「Tシャツ」がトップで前年より3割増しの伸びとなっています。機能関連のキーワードでは「冷感」がトップとなっており、4倍の伸びとなっています。これらのデータから、9月に入っても暑さ対策アイテムの需要が続いてきたことがうかがえます。

 秋アイテムの動きに目を移して見ると、総じて前年を下回っていますが、「スウェット」の出現率が増え、先月と比べて出現率が半減となった「Tシャツ」を補完するアイテムとして存在感を示しました。

■アイテムキーワード出現率ベスト10

※出現率=売上データでのキーワードの出現数/全体の売上点数

■機能関連キーワード出現率ベスト10

※出現率=売上データでのキーワードの出現数/全体の売上点数

 

表情のあるデザインスカートに伸び

 トレンドがいち早く現れる「ワンピース」「スカート」も、前年より出現率が減少しています。一方、「プリーツスカート」「ティアードスカート」「ドッキングワンピ」「タックワンピ」など、ディテールによって豊かな表情を見せるアイテムは伸びています。暑さによりレイヤードができない事情から、このような主役映えするアイテムが支持されるのでしょう。

 また、ユースマーケットから広がりを見せる「デニムスカート」も大きく伸びています。中でも売れ筋は、リメイクものが多く、古着や1970年代風ファッションの人気は継続しているようです。

■ワンピース・スカート 出現率ランキング

※出現率=売上データでのキーワードの出現数/全体の売上点数

ハギのあるデニムスカート

サイドにハギを足したデニムスカート

 

 メンズから派生した古着や、1970年代風ファッションがウィメンズのリアルトレンドにより広がっています。リメイクやツギハギ風のディテールは、デニムパンツに続きロングスカートにも活用され売れ筋となっています。特にサイドにハギを足したり、即章風ストライプを付着させたりしたものなどが新鮮に映ります。

モード味溢れるカシュクールワンピ

オールブラックでまとめたカシュクールワンピ

 

 着物のように前に打ち合わせがある衣服を指す「カシュクール」。カーディガンやトップス、ワンピースなどで「カシュークール」ディテールを施したものが売れ筋となっています。センシュアル(肉感的な)トレンドで見られたディテールですが、今はモードブランドなどでエアリー(軽快さ)な提案の中で活用されるものです。トロ味のある素材、オールブラックなどで初秋に映えるアイテムなどが人気です。

大人なスクールガール風プリーツロングスカート

プリーツロングスカート

 

 コレクションや韓国ファッションから派生して、ユースのマス層まで広がっている「プリーツのミニスカート」。それとは異なる上品な「プリーツロングスカート」も売れています。幅広なプリーツ、ツイードなどの肉厚な素材、カジュアルにもフェミニンにも着こなせるマキシ丈などがあり、ヴィンテージスクール風やトラッド崩し風に着こなせるアイテムです。

 

執筆者

  • 山中 健|Takeru Yamanaka

    株式会社アパレルウェブ コンサルティングファーム主席研究員、apparel-web.com編集長

    大手百貨店、外資系ブランドメーカー、大手経営コンサルタント会社を経て、コンサルタントとして独立。アパレル業界を中心に、雑貨などのライフスタイル、百貨店、SCなど、幅広い業態に対しマーケティングやMD、リテール、海外進出のコンサルティングを手掛ける。トレンド分析、市場調査、戦略策定などのマクロなテーマから、個店支援、研修などの現場へのブレイクダウンまで様々なテーマのコンサルティングに対応可能。また、欧米、アジア、国内のコレクション取材やファッションマーケット調査を数多く行っており、国内外のファッションビジネスの動向を語ることができる貴重な存在として注目されている。2009年にアパレルウェブコンサルティングファーム主席研究員、2011年にapparel-web.com編集長就任。