-
Report
英国発アップサイクル専門アプリ「Loom」が登場 デザイナーとユーザーをマッチング
英国で、二次流通サービスに関する新たなアプリが登場しています。アップサイクルプラットフォーム「Loom(ルーム)」は、100人以上のデザイナーとユーザーとを繋ぎ、着用しなくなった服に新たな命を吹き込むサービスを提供しています。
-
Community(AILメンバー関連記事)
顧客調査で“インサイトを掴む” 新生「REGAL(リーガル)」の再生と挑戦【AILイノベーションノートVOL.14】
会員企業の“イノベーションの裏側”に迫る! 第14回でご紹介するのは、「REGAL(リーガル)」など上質な靴ブランドを展開するSPA企業、リーガルコーポレーション。100年以上にわたり「働く人の誇りとともに」と足元を支え続けてきた同社は、コロナ禍を契機にリブランディングを決断。3年の歳月をかけて刷新された新生「REGAL」は、新たな時代に何を提供するのでしょうか。リブランディングの経緯や新たなリセール&アップサイクルの取り組みついて、お聞きしました。
-
Report(AILメンバー限定)
再注目される「交換」というセカンドハンド品の活用方法 PRIMARK(プライマーク)などファストファッション大手も参入 ※一部AIL会員限定記事
ファッションの分野でセカンドハンド品の需要が年々高まる中、セカンドハンド品を購入できるビンテージショップはもちろん、フリマアプリ、そして買取サービスなどの利用が広がっています。そうした中、従来とは異なるスタイルとして、中古品を「交換」できる「SWAP SHOP(スワップショップ)」が選択肢の一つとして広がりつつあります。英国・ヨーロッパでの取り組みをまとめて紹介していきます。
-
Report(AILメンバー限定)
米国新小売業態「Powered by LEAP(パワード・バイ・リープ)」30億円の資金調達に成功 収益性を実証【Coffee Talk from NYC Vol.27】
RaaSプラットフォーマー「Powered by LEAP(パワード・バイ・リープ)」は、1月17日、2,000万ドルの資金調達の成功と、米百貨店「Neiman Marcus(ニーマンマーカス)」元CEOのカッツ氏を取締役に迎えたと発表。同社の堅実なビジネス成長に加え、「Shopify(ショッピファイ)」「SHIP ESSENTIAL(シップエッセンシャル)」などIT企業との取り組みを、マンハッタン・ブリーカーストリートで行われたホリデーイベントの体験レポートとともに紹介していきます。
-
Community(AILメンバー関連記事)
生活の木・重永CEOが語る! “文化創造企業”マインドとは?【AILイベントレポート 特別編】
生活の木のブランドパーパス経営とグローバル戦略をテーマに開催した11月度のAILイベント。セミナー後半で盛り上がりを見せたQ&Aセッションを特別に公開。生活の木・重永CEOが考える “文化創造企業”マインドとは?質疑応答の様子から見えた、同社のチャレンジ精神とその根底にあるカルチャーマインドを会員企業の皆様に紹介していきます。
-
Report(AILメンバー限定)
NRF2025リテールズビッグショー 全米小売業協会イベント視察レポート AI話題に引き続き注目 Walmart(ウォルマート)×NVIDIA(エヌビディア)対談【一部AIL会員限定記事】
全米小売業協会(National Retail Federation、通称NRF)が主催する、世界最大規模のカンファレンス&エキスポ「NRF 2025 Retail’s Big Show(NRF 2025リテールズ・ビッグ・ショー)」。今年もニューヨーク市内のジャビッツコンベンションセンターで2025年1月12日~14日の期間に開催されました。「GAME CHANGER(ゲームチェンジャー)」をメインテーマに開催された同展に参加し得られたリテールトレンドとハイライトをお届けします。
-
Report
lululemon(ルルレモン)の牙城を崩せるか?! アスレジャーブランド「Vuori(ヴオリ)」 新資金調達で評価額8,600億円に到達
近年、ジョギングやヨガなどのフィットネスや、健康的なライフスタイルへの意識の高まりから、アスレジャー市場が拡大しています。現在、リーダー格の「lululemon(ルルレモン)」「NIKE(ナイキ)」と重複する顧客シェアを伸ばし、人気急上昇している新鋭ブランドの一つが「Vuori(ヴオリ)」です。今、最も注目のアスレジャーブランド「Vuori」についてレポートしていきます。
-
Community(AILメンバー関連記事)
【AILイベントレポートVol.04】これまでにない「生活文化」を創る~生活の木のブランドパーパスとグローバルマインド~
11月イベントテーマは、ブランドパーパス経営とグローバル成長戦略について。アロマエッセンシャルオイルやハーブティーなどの展開を通じて「自然・健康・楽しさ」を提案する日本発のライフスタイルカンパニー生活の木より、代表取締役CEO重永忠氏とEC事業本部デピュティゼネラルマネージャーの中村佳央氏にご登壇いただきました。
-
Report
Temu(テームー)とSHEIN(シーイン)が英Apple Storeでダウンロード数トップに 英国拠点の増強やIPOなど最新アップデートを紹介
中国発格安ECモールの「Temu(テームー)」と「SHEIN(シーイン)」は、英国のAppleストアにおける2024年の無料iPhoneアプリのダウンロード数トップに選出されました。また、フランスが「Temu」にとってヨーロッパで2番手の市場へと成長したことに伴い、英国拠点を強化。「SHEIN」は今春にも英国ロンドンでのIPO承認がささやかれています。中国発越境ECモールのヨーロッパにおける最新のアップデートをお伝えします。
-
Report
2024年から2025年へ:”モノ”を”コト”に変えていくムーブメント【Coffee Talk from NYC Vol.26】
2025年も話題が尽きそうにない「二次流通」について、ファッションレンタル分野で好調な「Nuuly(ヌーリー)」や新鋭サービスの「Pickle(ピックル)」をはじめ、その他に、リペア&リメイクの機運の高まりなど、これまで伝えきれていなかった内容をニューヨーク現地よりお届けしていきます。
-
Report
BFCMから最新ストアまで 〜 2024年の振り返り ~
ニューヨーク現地より、小売×テック関連の旬なトピック・体験レポートをお届け。2024年に印象に残ったテーマやブランドを振り返りながら、BFCM(ブラックフライデー・サイバーマンデー)や最新のニューヨーク出店店舗情報をレポートしていきます。#on #lululemon #skims #luisvuitton #BFCM #ブランドリセール #二次流通
-
Information
【会員レポート最新号VOL.72発刊!】AIL in NYC 2024 Report 米国小売の4つのトレンドをみた 時代はオウンドリセールへ!<2025 WINTER>
AILが発行する会員誌『アパレルウェブ・イノベーション・レポート(AIR)』最新号VOL.72 <2025 WINTER>を本日発刊しました! 冊子は順次お届け。デジタル版も公開中! AIL会員様はログインの上、是非チェックしてみてください。